夕食に松屋の「照りマヨチキン定食」モドキを作る
松屋の「照りマヨチキン定食」を見て、これなら作れそうだ!
「吉野家」「松屋」「すき家」で、どこに行く?って言われたら、「松屋!」って答える僕です。
うーん、月に1回は、仕事で遅くなって、遅めの夕食を3つの牛丼屋から選ぶことになってしまう。
少ない小遣いの中、「早い、安い、旨いか?」ってことで、牛丼屋を選ばざる得ない。
で、「松屋」に入り、少し悩んで「生姜焼き丼」380円を注文。
疲れた体には、スタミナ抜群のカルビが最高!
「松屋」だけが、味噌汁が付いてくるので、うれしい。
「吉野家」と「すき家」は、味噌汁付いてこないんだよね。
牛丼だけ食べるのは寂しい。「せめて味噌汁が付いてくればいいのに」・・・なんて思いながら、牛丼を頬ばる寂しさ。
で、「生姜焼き丼うまーいじゃん!」って心の中でつぶやきながら食べていると、正面の壁に「登場!照りマヨチキン定食!」ってポスターを発見。
「照りマヨチキン定食、いいね。」「うーん、「生姜焼き丼」頼まないで、「照りマヨチキン定食」頼めば良かった。」なんて後悔。
「そうだ、照り焼きチキンを作ろう!」
週末は僕の夕食当番になっている。(もちろん、妻が勝手に決めたルール)
うー、基本的に料理をするのが苦手で、作りのもあまり好きではない。
そんなことを言っても、妻が決めたルール・約束事は守らないと子供に示しがつかない。
レシピ:照り焼きチキンの作り方
鶏肉の照り焼きのレシピ・作り方 - 簡単プロの料理レシピ | E・レシピ
用意するモノはこんだけ・・・
■鶏もも肉
■合わせダレ
・酒、みりん、砂糖、蜂蜜、醤油
■塩こしょう
■サラダ油
うーん、鶏もも肉をスーパーで買ってくれば、いいだけのレシピ。
作り方も簡単で、こんな僕でも何の疑問もなく作れる手軽さ。
①鶏もも肉を、柔らかくするために、フォークでぶすっと指して、食べやすい大きさに切り分ける。
②合わせダレの材料を混ぜておく。

③フライパンにサラダ油を熱し、鶏もも肉に火が通ったら、合わせダレを絡めながら炒める。

④お皿に鶏もも肉を並べ、マヨネーズをたっぷりとかければ、完成。

もちろん、子供たちには好評!
「おいしい、おいしい!」って言いながら食べていたが、少しして「飽きた」、と言われた。
↓よろしければクリックをお願いします。

この記事をはてなブックマークに追加
このブログを登録 by BlogPeople
「吉野家」「松屋」「すき家」で、どこに行く?って言われたら、「松屋!」って答える僕です。
うーん、月に1回は、仕事で遅くなって、遅めの夕食を3つの牛丼屋から選ぶことになってしまう。
少ない小遣いの中、「早い、安い、旨いか?」ってことで、牛丼屋を選ばざる得ない。
で、「松屋」に入り、少し悩んで「生姜焼き丼」380円を注文。
疲れた体には、スタミナ抜群のカルビが最高!
「松屋」だけが、味噌汁が付いてくるので、うれしい。
「吉野家」と「すき家」は、味噌汁付いてこないんだよね。
牛丼だけ食べるのは寂しい。「せめて味噌汁が付いてくればいいのに」・・・なんて思いながら、牛丼を頬ばる寂しさ。
で、「生姜焼き丼うまーいじゃん!」って心の中でつぶやきながら食べていると、正面の壁に「登場!照りマヨチキン定食!」ってポスターを発見。
「照りマヨチキン定食、いいね。」「うーん、「生姜焼き丼」頼まないで、「照りマヨチキン定食」頼めば良かった。」なんて後悔。
「そうだ、照り焼きチキンを作ろう!」
週末は僕の夕食当番になっている。(もちろん、妻が勝手に決めたルール)
うー、基本的に料理をするのが苦手で、作りのもあまり好きではない。
そんなことを言っても、妻が決めたルール・約束事は守らないと子供に示しがつかない。
レシピ:照り焼きチキンの作り方
鶏肉の照り焼きのレシピ・作り方 - 簡単プロの料理レシピ | E・レシピ
用意するモノはこんだけ・・・
■鶏もも肉
■合わせダレ
・酒、みりん、砂糖、蜂蜜、醤油
■塩こしょう
■サラダ油
うーん、鶏もも肉をスーパーで買ってくれば、いいだけのレシピ。
作り方も簡単で、こんな僕でも何の疑問もなく作れる手軽さ。
①鶏もも肉を、柔らかくするために、フォークでぶすっと指して、食べやすい大きさに切り分ける。
②合わせダレの材料を混ぜておく。

③フライパンにサラダ油を熱し、鶏もも肉に火が通ったら、合わせダレを絡めながら炒める。

④お皿に鶏もも肉を並べ、マヨネーズをたっぷりとかければ、完成。

もちろん、子供たちには好評!
「おいしい、おいしい!」って言いながら食べていたが、少しして「飽きた」、と言われた。
↓よろしければクリックをお願いします。


このブログを登録 by BlogPeople
- 関連記事
スポンサーサイト