子供も喜ぶ夏カレーってことで「ピーマンカレー」を作った!
産経新聞を読んでいたら、「子供も喜ぶ夏カレー」ってタイトルで、ピーマンカレーの作り方が載っていたので試してみた。

用意する材料は、
ピーマン・・・5個
豚挽き肉・・・200グラム
ニンニク・・・すり下ろし1かけ
トマト・・・1個
カレー粉・・・大さじ1
塩・・・小さじ1/2
ケチャップ・・・大さじ1
ウスターソース・・・大さじ1
醤油・・・大さじ1

思い付きで作ろうとしたので、我が家の冷蔵庫の中には・・・、
豚挽き肉のかわりに牛豚挽き肉。
トマトがないので、サラダに使うミニトマト。
料理は多少のアレンジがあったほうが面白いので、作り始める。
こんな感じで料理を作っているので、けっこう失敗が多い・・・。
サクッリと作り方を説明。
①フライパンに挽き肉と塩、カレー粉、にんにくを入れて混ぜ、火にかける。
②挽き肉に火が通ったら、ざく切りしたトマトとピーマンを入れて、さっと炒め、蓋をして弱火で10分ほど蒸す。
③トマトとピーマンがくたっとしたら、ケチャップとウスターソース、醤油を入れて味を調える。
これで、終了。

ピーマンが少し大きく、子供たちが食べるのを躊躇しそうだ。
もう少し、ピーマンを小さく切れば良かったかも。
カレーっていうので、通常のどろっとしたカレーを想像していたが、作っている途中に「ドライカレー」じゃんって気づき、「僕が作ろうとしていたカレーじゃない・・・」なんて思ってしまったのが失敗だ。
なんか、美味しそうに見えない・・・。
↓よろしければクリックをお願いします。


このブログを登録 by BlogPeople
- 関連記事
スポンサーサイト