予想外の人気、GALAXY Noteがいよいよ4月6日NTTドコモで発売

ドコモユーザーならGALAXY Noteはぜひ手に入れたいスマートフォンだ。
10年以上前にPalmやマイクロソフトPocket PCを使っていた私にとってはGALAXY Noteは究極のPDAマシンとして映ってしまう。
GALAXY Noteの液晶は1,280×800ドット(WXGA)表示対応5.3型ワイドで持ち運びと見やすさのギリギリのサイズで、さらに専用のスタイラス「Sペン」を付いていて、128段階の筆圧に対応したペン入力が可能。
仕組みはワコムが提供する電磁誘導方式を採用している。
このスタイラス「Sペン」というアイテムが往年のPDAファンにとっては魅力が増してくる。
筆圧対応ということで、絵やマンガを書く人にとってはGALAXY Noteはキャンバスにもなる。
仕事にも手書き文字や図形を書くにも有効な機能とアイテムである。
当初、GALAXY Noteの5.3インチというサイズはスマートフォンとしては巨大すぎて、一般消費者には受け入れられないだろう大方の予想だったが、日本以外で先行発売していたGALAXY Noteは予想外な売り上げを見せている。すでに出荷台数が500万台。
とにかく、4月6日にGALAXY Noteが発売されたら、「Sペン」と「5.3型ワイド」を堪能しにドコモショップに行って来ようかと・・・。
↓よろしければクリックをお願いします。

スポンサーサイト
- 関連記事