Nightwishのライブ動画から音声だけを取り出す無料ツール「Free Audio Converter」
YouTubeのライブ動画を音声だけ取り出して音楽として聞きたい

僕はハードロックやメタルが好きで、iPodTouchに入れている音楽の大半を占めている。
朝の通勤時間はハードロックを聞き、会社の帰宅時は激しいメタルを聞きながら、電子書籍リーダー「kobo glo」で本を読んでいる。
近頃、YouTubeでハードロックやメタルのライブ映像を探して楽しんでいる。
海外のハードロックやメタルなんて、実際のライブやコンサートでなかなか日本で見る機会なんてない。
さらに僕のように、出不精で、家族持ちなんて、ライブに足を運ぶことなんてほぼ皆無なので、ネットでライブ映像を楽しむしかライブを(疑似)体験できる方法がない。
で、「ライブの臨場感をいつでも体感したい!」ってことで、iPodTouchにライブ動画を入れて、ビデオアプリで見ている。
通勤中に見ることが出来ないので、ビデオアプリでライブ映像を再生しながら、ヘッドフォンで音声を聞いている。
音声だけでも、十分にライブの臨場感を体験できるので、動画から音声だけを再生できないのかな?って思う。
ビデオアプリの欠点は
■バックグランドで動画を再生する事が出来ない。
■動画を再生しながらディスプレイをオフに出来ない。
なので、ディスプレイがオンの状態で動画が再生されるので、バッテリーが激しく消耗する。
通勤の片道だけで、バッテリーが半分消耗してしまう。もちろん、ディスプレイの明るさを最低設定にしている。
じゃ、動画から音声だけを取り出して、音楽データにすればいいんじゃない?って思った。
そんな要求に応えるアプリが無料ツール「Free Audio Converter」ってわけだ。
対応する動画も多く、iPod 、iPhone、iPadに対応するM4A音声形式に変換できる。
さらに、変換後、iTunesに登録もしてくれる。
使い方は簡単。
①「ファイル」→「オーディオを追加」をクリックして、動画を開く。
②リングマークの「M4A」→設定→「変換する」をクリック。
これで、臨場感のあるライブ音源が、どこでもiPodTouchで聞ける環境が構築できた。
↓よろしければクリックをお願いします。

この記事をはてなブックマークに追加
このブログを登録 by BlogPeople

僕はハードロックやメタルが好きで、iPodTouchに入れている音楽の大半を占めている。
朝の通勤時間はハードロックを聞き、会社の帰宅時は激しいメタルを聞きながら、電子書籍リーダー「kobo glo」で本を読んでいる。
近頃、YouTubeでハードロックやメタルのライブ映像を探して楽しんでいる。
海外のハードロックやメタルなんて、実際のライブやコンサートでなかなか日本で見る機会なんてない。
さらに僕のように、出不精で、家族持ちなんて、ライブに足を運ぶことなんてほぼ皆無なので、ネットでライブ映像を楽しむしかライブを(疑似)体験できる方法がない。
で、「ライブの臨場感をいつでも体感したい!」ってことで、iPodTouchにライブ動画を入れて、ビデオアプリで見ている。
通勤中に見ることが出来ないので、ビデオアプリでライブ映像を再生しながら、ヘッドフォンで音声を聞いている。
音声だけでも、十分にライブの臨場感を体験できるので、動画から音声だけを再生できないのかな?って思う。
ビデオアプリの欠点は
■バックグランドで動画を再生する事が出来ない。
■動画を再生しながらディスプレイをオフに出来ない。
なので、ディスプレイがオンの状態で動画が再生されるので、バッテリーが激しく消耗する。
通勤の片道だけで、バッテリーが半分消耗してしまう。もちろん、ディスプレイの明るさを最低設定にしている。
じゃ、動画から音声だけを取り出して、音楽データにすればいいんじゃない?って思った。
そんな要求に応えるアプリが無料ツール「Free Audio Converter」ってわけだ。
対応する動画も多く、iPod 、iPhone、iPadに対応するM4A音声形式に変換できる。
さらに、変換後、iTunesに登録もしてくれる。
使い方は簡単。
①「ファイル」→「オーディオを追加」をクリックして、動画を開く。
②リングマークの「M4A」→設定→「変換する」をクリック。
これで、臨場感のあるライブ音源が、どこでもiPodTouchで聞ける環境が構築できた。
↓よろしければクリックをお願いします。


このブログを登録 by BlogPeople
スポンサーサイト