Evernote月間アップロード制限に引っかかる
1ヶ月にアップロード出来る容量60MBに月の前半で達してしまう
Evernoteを使い初めて3年半。
今まで、1ヶ月のアップロード容量60MBに達したことがなく、無料(スタンダード会員)で十分だった。
12月前半で、すでに容量制限60MBの90パーセント以上も消費し、使える容量は1MBを残すのみ。

さらに、Evernoteメールアドレスを使用したノートの作成の制限にも引っかかる。これは、一日で50通までしか、Evernoteメールアドレスに送信できない。
なぜ、月の半分で容量制限に達してしまったんだろうか?それは、Evernoteで自分のライフログを記録しようと、6ヶ月前から実行しているからだ。
Evernoteの達人でブロガーの五藤隆介さんが書いた「たった一度の人生を記録しなさい」に感銘を受けて、ライフログを取ることにした。
ライフログを記録するルールを決めた - モバイル天下百品
文字よりも写真をEvernoteへアップすることが多い。
参考に、僕のEvernoteの使い方を書いてみると、
□コンビニなどで何かものを買えば、レシートを撮りEvernoteにアップ。
□メモ帳に残したいメモがあれば、写真を撮りEvernoteにアップ。
□町の中で気になったものがあれば、写真を撮りEvernoteにアップ。
□新聞や雑誌で気になる記事を目にすれば、写真を撮りEvernoteにアップ。
□仕事の資料やメモ書きを事務所のマルチコピー機で、スキャンをしPDFファイルをEvernoteメールアドレスに送信。
こんなことを毎日していれば、60MBなんてすぐに消費してしまう。
なるべく、1回のアップ容量を少なくするために、スマートフォンのカメラの3MピクセルからVGA(640×320ピクセル)に変更。
さらに、マルチコピーのスキャン解像度も200dpi、白黒に設定。写真や図が多い資料は、白黒→グレートスケールに変更してスキャンをする。
容量を減らすことにとらわれ、写真や図がつぶれて読みにくくなっては、本末転倒なので。
このように、月間容量制限やEvernoteメールアドレス送信制限を気にしながら、Evernoteにライフログを記録するのも骨が折れる。
ライフログを記録する手間とともに、アップロード容量も気にしながらEvernoteを使うのも、無駄な労力だと思う。
そういう気苦労をなくすために、有料のプレミアム会員になったほうがいいのかと思うわけで。
↓よろしければクリックをお願いします。
この記事をはてなブックマークに追加
このブログを登録 by BlogPeople
Evernoteを使い初めて3年半。
今まで、1ヶ月のアップロード容量60MBに達したことがなく、無料(スタンダード会員)で十分だった。
12月前半で、すでに容量制限60MBの90パーセント以上も消費し、使える容量は1MBを残すのみ。

さらに、Evernoteメールアドレスを使用したノートの作成の制限にも引っかかる。これは、一日で50通までしか、Evernoteメールアドレスに送信できない。
なぜ、月の半分で容量制限に達してしまったんだろうか?それは、Evernoteで自分のライフログを記録しようと、6ヶ月前から実行しているからだ。
Evernoteの達人でブロガーの五藤隆介さんが書いた「たった一度の人生を記録しなさい」に感銘を受けて、ライフログを取ることにした。
ライフログを記録するルールを決めた - モバイル天下百品
文字よりも写真をEvernoteへアップすることが多い。
参考に、僕のEvernoteの使い方を書いてみると、
□コンビニなどで何かものを買えば、レシートを撮りEvernoteにアップ。
□メモ帳に残したいメモがあれば、写真を撮りEvernoteにアップ。
□町の中で気になったものがあれば、写真を撮りEvernoteにアップ。
□新聞や雑誌で気になる記事を目にすれば、写真を撮りEvernoteにアップ。
□仕事の資料やメモ書きを事務所のマルチコピー機で、スキャンをしPDFファイルをEvernoteメールアドレスに送信。
こんなことを毎日していれば、60MBなんてすぐに消費してしまう。
なるべく、1回のアップ容量を少なくするために、スマートフォンのカメラの3MピクセルからVGA(640×320ピクセル)に変更。
さらに、マルチコピーのスキャン解像度も200dpi、白黒に設定。写真や図が多い資料は、白黒→グレートスケールに変更してスキャンをする。
容量を減らすことにとらわれ、写真や図がつぶれて読みにくくなっては、本末転倒なので。
このように、月間容量制限やEvernoteメールアドレス送信制限を気にしながら、Evernoteにライフログを記録するのも骨が折れる。
ライフログを記録する手間とともに、アップロード容量も気にしながらEvernoteを使うのも、無駄な労力だと思う。
そういう気苦労をなくすために、有料のプレミアム会員になったほうがいいのかと思うわけで。
↓よろしければクリックをお願いします。


このブログを登録 by BlogPeople
スポンサーサイト